24時間対応

24時間対応いたします。
緊急時はいつでもお問い合わせください。

026-241-6221

リハビリテーション科

リハビリテーション内容

理学療法

「理学療法」とは「身体に障害のある者に対し、おもにその基本的動作能力の回復を図るため、治療のための体操とその他の運動を行うほか、電気刺激、マッサージ、温熱その他の 物理療法を行うこと」をいいます(理学療法士及び作業療法士法第 1 章総則第2条1)。

座る、立つ、歩くなどの基本的な動作に問題が起きているようなとき、体の動きの回復・ 維持のために運動療法(医学的リハビリテーション)を行います。基本的な筋・骨格を動かす大きな動作に着目した運動プログラムの提供を、患者さんの状態に合わせて行い、基本的な動作能力の回復を支援します。

作業療法

「作業療法」とは「身体又は精神に障害のある者に対し、主としてその応用的動作能力又は、社会的適応能力の回復を図るため、手芸、工作その他の作業を行わせること」をいいます (理学療法士及び作業療法士法第 1 章総則第2条2)

指を動かす、食事をする、入浴をするなどの日常生活を送るための細かい動きに着目し、 生活ができるようにする支援を行っています。また、仕事への復帰や自動車運転の再開などに影響する、注意力や記憶の障害などの高次脳機能障害(※)に対しても、適切な検査や訓練を行い、支援します。

※高次脳機能障害とは:脳卒中などの病気や交通事故などで、脳の一部を損傷したために、思考・記憶・行為・言語・注意などに障害が起きた状態をいいます。外見からは障害があると分かりにくいため、周りの人から十分に理解を得ることが難しいと言われています。

ページTOPへ